テスト対策授業
今日は中3生の授業でした。数学と英語のテスト対策授業をしました。英語はunit 0,nuit1 の範囲の塾教材を解きました。受身・現在完了形・make A ~ ,keep A ~・show 人 that 主語+動詞~ など、テスト範囲の文法を学習しました。
数学は多項式の計算,因数分解,式の計算の利用 を学習しました。
テスト前にあと1回授業があるので、今日の続きと理科の授業をします。
中3生にとって、今回の中間テストから内申に影響を与えるテストになるので、良い結果につながるよう、授業をしていきます。
理科の授業もテスト対策授業をします。イオンがテスト範囲になっています。イオンの学習を行います。
中間テストで良い結果を出せるよう、家庭での学習も頑張りましょう!
2022年05月22日 23:38