個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 8月の誕生石はペリドット ≫

8月の誕生石はペリドット

今日、8月2日は僕の中学時代からの親友の奥さんの誕生日です。と同時に、大学時代の僕の恋人だった人の誕生日でもあります。
僕には、大学2年生の11月29日から卒業までつきあっていた人がいたのですが、(人生初の恋人でした)彼女の誕生日が8月2日でした。

11月の終わりからつきあったのですが、クリスマスのときに、「何をプレゼントしようかなぁ」と思いを巡らせていたときに、8月の誕生石であるペリドットのネックレスをプレゼントしよう!と思いました。
ペリドットは黄緑色に輝く誕生石でした。プレゼントしたとき、彼女は泣いて喜んでくれました。懐かしい思い出です。

僕は8月2日生まれの人を偶然にも5人知っています。お世話になった人ばかりです。友達やバイト時代の先輩だったり、です。
残念ながら、大学時代の彼女とは、大学卒業以来、1度も会ったことはありませんが、彼女は新潟県で小学校の教員をしています。元気にしているのだろうか?28歳くらいのときに結婚したのは知り合いから聞きました。お子さんにも恵まれ、今はもう「お母さん」です。真面目で感受性の強い人だったので、先生に向いているのでは?と思っています。

 僕が新潟県で教員採用試験に合格できたのは、間違いなくこの「大学時代の彼女」のおかげです。教員採用試験には論文が毎年出題されるのですが、論文対策を彼女がしてくれました。論文というものを書いたことがなかったので、最初は出来の悪いダメ論文だったのですが、彼女が「この部分をこうしたらどう?」とか「多くのことを書かないで、1つのことにしぼって、あとは筋道や具体例を書いていけばいいと思うよ」など、たくさんのアドバイスをしてくれました。

当時、新潟県の小学校教員採用試験は「面接と論文で決まる」と先輩から教えてもらっていたので、論文対策にはかなり時間をかけました。「あなたは子どもの個性を生かす教育をするために、教員としてどうしますか?具体例を書いて800字以内で書きなさい」というようなタイトルの論文が出ました。
 「自分がどんな教員になりたいのか?」というタイトルで論文を何回も書き直して、彼女に添削してもらっていました。彼女には大変感謝しています。

 僕は2回、新潟県の小学校教員採用試験を受けたのですが(1年目は2次試験で落とされました)2年とも「個性を生かす教員になりたい。そのために…します」という内容の論文を書きました。2回とも1次試験で出て、合格しました。
2回目の採用試験でようやく合格しました。努力が報われたなあと思い、うれしかったです。

今日は8月2日。大学時代の彼女とは二度と会うことはないと思いますが、彼女のおかげで教員採用試験に合格できたことをずっと忘れずにいたい、と思っています。
 
2022年08月02日 13:13