プログラマー
最近、ひろゆきさんの本を読んでいて、(以前にもこのブログで書いたことがあるかと思うのですが)プログラマーは「食いっぱぐれがない」と書いてありました。気になっていたのでネットで調べてみたのですが、その通り「良い仕事」のようです。僕にはプログラマー(プログラミング)の知識は全くないのですが、記事を読んでいると「主婦の方でもスキマ時間をうまく利用して働けます」とか「フリーでもできる仕事なので住む場所を選びません」など書いてありました。
ただ、プログラマーになるには、それなりの勉強が必要のようです。基本的に簡単な勉強ではないとのこと。う~ん勉強かぁ、と思いました。
結局稼げる仕事は勉強がものをいうのかなぁと思ってしまいました。
資格試験もそうですが、お金になる資格はやっぱり基本的に「取るのが難しい資格」が多いみたいですね。 僕の友達は社会保険労務士の資格を取ったのですが、3回受験していました。国家資格は試験自体が年に1回とか2回の場合が多く、「1発勝負」的な要素が多いです。学生時代の勉強とは異なるのですが、でも学生時代に勉強をしていた人の方が、「勉強のコツ」を知っているので有利なのかなと思います。
僕の知り合いで、離婚を機に簿記の勉強を初めて、独学で簿記2級を取った女性がいます。会計事務所に勤務していて、なかなか良い給料をもらっています。
もちろん、世の中「お金がすべて」ではないのですが、お金があった方が何かと良いことが多いですよね?
簿記の2級を取るのもなかなか大変なことです。商業高校に通っている高校生は簿記2級を取っている生徒さんが多いと思いますが、3年間かけて取得されるのかな?長いですね。
「プログラミング」の授業は小学校でも始まるのですが(もう始まっているのかな?)プログラミングを教えている塾もあります。
いかにして「勉強時間を確保して」自分のものにするか? やっぱり学生時代のうちに勉強しておいて損はなさそうですね。
2022年10月24日 20:16