高校3年生の塾生の水曜日の宿題は・・・
高校3年生の塾生がいらっしゃいます。国立大学を目指しています。彼女の水曜日の宿題は「英語:共通テスト:リーディング2020年過去問」です。毎週水曜日の宿題は英語の共通テストの過去問になっています。
もちろん、今の段階ではまだ平均点に少し届かないくらいの学力ですが、今のうちに過去問を解いて「難易度を肌で感じてほしい」と考えています。
彼女は英単語ターゲット1900で単語を850語くらい覚えています。単語を覚えながら、スタディサプリの肘井先生の参考書を3冊終え、今は英文解釈の勉強をしています。
長文を解きながら英文解釈の勉強を進めているところです。彼女は文系なのですが、2次試験で「数学Ⅰ・A・Ⅱ・B」を選択する予定なので、数学もかなり勉強しています(少しずつ
成果も出てきています)
当塾では英語の授業はありませんが、「英語の勉強法」は存在しています。 3年生である彼女は、「単語」・「文法」・「英文解釈」の順に勉強を進めています。
2次試験で英語はないので「共通テスト」対策の英語の勉強をしています。
英語は数学とは異なり、ある程度独学でも進めることはできます。当塾には英語の先生がいないため、直接指導はできていませんが、参考書を使って英語の勉強を進めています。
1学期は数学と英語を中心に受験勉強をしています。夏休みに入ると生物基礎・地学基礎・化学基礎から2つ,日本史A、現代社会または政治経済を勉強し始めます。
共通テストの配点が高いので、2次試験の勉強も大切ですが、共通テストでしっかりと取らないと合格は厳しいので、夏休みからは理科・社会も、今はマスターするまでに
時間のかかる英語と数学を勉強しています。
共通テストまであと約8カ月。1学期残すところあと約2カ月。英語と数学を集中的に学習していきます。
2023年05月29日 23:35