個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 高校生英語:共通テストのみ英語を受験される生徒さんへ ≫

高校生英語:共通テストのみ英語を受験される生徒さんへ

先週末、記述模試を受けられた高校3年生がいらっしゃると思います。

英語の出来はいかがでしたか? いつもよりもできなかった、という高校3年生がいるかと思います。

共通テストのみで英語を受験される生徒さん、国公立2次試験で英語を受験される生徒さん、この2パターンの生徒さんについて、僕からのアドバイスを送りたいと思います。

 共通テストでのみ英語を必要とされる生徒さんへ。マーク模試とは異なり記述模試は「マーク模試よりもできなかった」という生徒さんが多いことかと思います。

でも気にしないでください。マーク模試(共通テスト)と記述模試(国公立2次試験の英語)とでは、傾向が全く異なります。


 例えば、国公立2次試験で英語を必要とされる生徒さんは、ふだんの受験勉強の中で、2次試験に出題されやすい「下線部和訳」や「itのさす内容について答える問題」や「英作文」など、練習していることかと思います。ところが「共通テストのみで英語を必要とされる生徒さん」はこれらの学習はしていない(する必要がない)ですよね?

 そのため、マーク模試では点数がある程度取れても、記述模試ではよい結果が出ないのでは?と思います。でもこれは考えてみると当たり前のことです。

共通テストでのみ英語を受験される生徒さんは、今の段階では英単語を覚えたり、熟語を覚えたり、文法を復習したり、英文解釈を始めた という場合が多く、「下線部和訳」「it のさす内容説明」「自由英作文」の勉強は必要ないため練習していない生徒さんが多いと思います。

 そのため、記述模試ではよい結果が出ないのは当たり前のことです。必要以上に落ち込む必要はありません。勉強内容が異なるのですから…


一方、国公立大学2次試験で英語を受験される生徒さんは、今回の記述模試の結果をおおいに気にされてください。

今の段階での記述模試の結果が、現状でのあなたの英語の「2次試験の達成度」を表しています。全国偏差値55以上取れていないと国公立大学は厳しいかもしれません。

「英語が得意」という高3生が2次試験で英語を選択されているはずです(特に文系の生徒さん)

その得意科目で偏差値55行かない、という高3生は、この夏休み、英語を毎日3時間以上は勉強されてください。本番まで間に合いません。

国公立大学を希望される生徒さんで、2次試験に英語を必要とされる生徒さんは、最低でも英語の全国偏差値は55は必要です。60以上の受験生がたくさんいると思います。


 ちなみに僕は高3の1年間は2次で必要だった英語の模試の全国偏差値は、いつも65くらいでした。悪くて63くらい。2次で必要だった数学の全国偏差値は60~62でした。

国公立大学を目指す高3生は、とにかく2次試験の科目は全国偏差値を60以上安定してとれるようにしてください。

まだ間に合います。夏休みは2次試験で必要な科目の勉強を毎日最低でも3時間はしてください。


夏休みは学校がないので、午前中に2時間30分。午後に3時間。夜に3時間くらいで1日合計8時間くらいは勉強してください。

国公立大学および難関私立大学を目指している高3生はそれくらいは勉強しています。1冊の大学ノートが3日で全部文字や式で埋まるくらいの勢いで猛勉強されてください。

文系の生徒さんは英語そして苦手な数学。理系の生徒さんは数学と理科を必死に勉強してください。

僕は高校3年生の夏休みは友達と二人で毎日午前9時30分~午後6時まで、富山市立図書館で中部高校や富山高校の生徒さんに混ざって勉強していました。

家では気が散ってしまいなかなか集中して勉強できなかったので、「嫌でも勉強せざるを得ない環境」に身を置いて勉強していました。

図書館で、楽しそうに話している男女の高校生を見て、「こいつらだけには負けたくない!」と言い聞かせて勉強していました。


共通テストまであと半年しかありません。今頑張らないでいつ頑張るのか? スマホに気を取られている場合ではありません。

スマホは勉強部屋から追い出してください。勉強のみに集中する。受験勉強は「自分との戦いです」

 今回の記述模試。結果を受け止め受験勉強頑張ってください。共通テスト用の勉強。2次試験用の勉強。区別して取り組まれてください。
2023年07月11日 01:55

コメント一覧

  • 投稿されたコメントはありません

コメント投稿フォーム

投稿者名
タイトル
メールアドレス(非公開)
本文