個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 部屋の本を整理しました。 ≫

部屋の本を整理しました。

昨日、塾から帰ってきてから、本棚・部屋にある本を断捨離しました。

全部で300冊くらいあったのですが、もう読まないだろうなという本をすべて段ボールに詰め込みました。明日古本屋へ売りに(処分してもらいに)行って来ます。

1年以上読んでいない本は思い切って処分することにしました。

僕が一番読んでいる、千田琢哉さんの本だけをまず最初に本棚に入れました。千田さんの本だけで107冊ありました。これらの本を1からもう一度全部読み返していきます。

千田琢哉さんは東北大学時代の4年間で本を10,000冊読んだそうです。計算すると、毎日7冊の本を4年間欠かさず読んだことになります。

千田本を読むと元気がもらえるのと、身の引き締まる思いがするので、僕は好んで千田本を読んでいます。自営業向きな本でもあります。

あとは本田健さんの本もよく読んでいたのですが、ちょっと難しくてあいまいなところが多いので、最近は読んでいません。

堀江貴文さん(ホリエモン)の本も好きですが、今回20冊ほど売ろうと思っています。


1990年~2010年くらいに書かれた、中谷彰宏さんの本も好きです(最近の本はあまり読んでいません)中谷彰宏さんの本は30冊くらいあるのですが、本棚に入れることにしました。

あとはプロ野球、野村克也監督が書かれた本や、巨人の原監督、落合監督、ヤクルトの高津監督が書かれた本、江本孟紀さんの本も本棚に残しました。

あとは元代ゼミの吉野敬介先生の本も,ことあるごとに読み返しているので本棚に残します。


それ以外の本はすべて断捨離します。高校生向きの数学のセンター試験対策用の青本・黒本もかなりの量がありますが、思い切って処分します。

僕が必死になって作った高校数学の解説プリントもB4で100枚以上ありますが、すべて捨てます。


僕の部屋には狭いのですが、物がありすぎるので、今回一気に断捨離します。

聞かなくなったCDや古くなった問題集もすべて処分します。

だいぶこれで部屋の中がすっきりしてきました。あとは1年着ていない服もすべて処分。とにかく部屋を独占している「不要物」はすべて処分します。

「貧乏人の家ほど、物であふれている」とよく本に書いてありますが、その通りだと思いました。これからも定期的に要らなくなったものは、多少もったいなくても捨てていきます。

東進の安河内先生は古くなった英語の参考書・問題集をトラック1台分捨てられたそうです。ものすごい量ですね?

今回の断捨離で、段ボール15箱分くらいの荷物がなくなっていきました。

すっきりしました。

また仕事に打ち込んでいきます。
2024年01月05日 12:19