早く終わってほしい中間テスト
ブログを2日間も書けませんでした。すみませんでした。早く中間テスト終わってほしいですね。僕は少し息切れしてきています。
明日は休みなので、一気に中間テスト対策授業の準備をしたいと思います。
僕は基本的に「今日の授業の準備は今日の午前中にする」という考え方です。
前もって「今のうちに明日(あさって)の授業準備をしよう」ということは、めったにありません。
以前は「今のうちに明日の準備をしておこう!」と気合を入れて準備をしていたのですが、コピー一つとっても当日になると、変更することがけっこうあって、
「こんなことをしていたら部屋中がプリントだらけになってしまう…」と焦り、「その日の準備はその日にする」という方針に切り替えました。
ただ、数学だけは前々から準備していて「1次関数の応用問題」「2次関数」「連立方程式の応用問題」などは、もう今の段階でほぼ準備は終えています。
授業で使うプリントも数十枚単位で用意されています。
数学だけは勉強するのがすごく好きなので、山ほど入試問題プリントや「シケ対プリント(試験対策プリント)」が作ってあります。
英語に関しても文法に関するノート(資料)はもう中学3年分出来上がっているので、そんなに準備することはありません。
問題集も全部解いてあり、英語に関してはそんなに準備に時間をかけていません。
では何に時間をかけているのか?
一番時間がかかるのは理科です。
英語・数学とは異なり、主要教科ではないのですが、だからこそ、時間をかけています。生徒さんも理科(社会も)苦手な生徒さんが意外に多く、苦戦しているので、
理科のシケ対作成や社会の準備に時間をかけています。
僕自身、中学時代は理科と社会に悩まされてきたのので、多少のコンプレックスもあるため、つい理科と社会の授業準備には気合が入ります。
授業説明DVDも「歴史」に一番時間をかける予定で作り始めたのですが、いざ始めると「数学」「英語」が8割を占めています。
どうしても数学・英語に時間をかけてしまいます。
やっぱり、いざ「高校入試合格」という観点から受験対策を考えると「数学」「英語」が重要になってきます。
僕が得意なことと、生徒さんが苦手なことは別問題です。
数学・英語は入試の平均点も低いし、マスターするまでにはどうしても理科・社会よりも圧倒的に時間がかかってしまいます。
そのため、最近は「英語DVD」「数学DVD」を作っています。
とりあえず宿題の解説をDVDがしてくれているので、今までよりも効率良くはなっていると思います。
あとは結果が出るまで時間をかけて宿題をこなしてもらう、授業をしていくのみです。
今回の中間テストは初めてのDVD効果を期待してのテストなので、今までよりも生徒さんの「結果」が楽しみでもあります。
「頑張るのは生徒、お前が頑張っても仕方ない。もっとでんと構えとれよ」と友達は言ってくれるのですが、いざ教える立場になるとなかなかそうはいきません。
自分がテストを受けるときよりも、つい力が入ってしまいます。
今はまだ高校入試の時期ではないので、少しリラックスして日々過ごせますが、年末あたりから入試が終わるまでは、非常にピリピリしています。
毎年そうなのですが、「高校入試」が一番高い「壁」になっています。これはこの仕事を辞めるまで変わらないと思います。
心に余裕のある今のうちに授業準備をしていこうと決めています。
まずは授業解説DVDをコツコツ作っていく、ことが1番の目標です。今年からの新しい目標です。
すべては入試に合格してもらうため、です。
今年が1年目なので一番大変な年になりますが、できる範囲で作っていきたいです。1枚DVDが仕上がると、何とも言えない「達成感」に包まれます。
この瞬間はなかなか良いです。
先ほど、おとつい放送された「上田と女がほえる夜」を見終えました。今回も面白かったです。
重盛さと美が出ていたので、特に楽しかったです。
では、今日も今から「今日の授業準備」をしていきます。
2024年05月24日 08:45