個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 道の駅 雨晴に行って来ました。 ≫

道の駅 雨晴に行って来ました。

今日はオフだったので、午後から高岡市雨晴(あまはらし)にある、道の駅雨晴に行って来ました。

最近、2か月に1回くらいのペースで行っています。

毎回駐車場が満車になっていることが多いのですが、今日はスムーズに駐車できました。

駐車場の車のナンバーを見ると、半分くらいは県外のナンバーでした。

今日は月曜日にもかかわらず、たくさんの人が道の駅雨晴にいました。

今日は「サラトガクーラー」という、炭酸系のジュースを頼んで、建物の2階にある、海の見えるカンターに座って本を読んでいました。

でも30分くらいすると眠気が・・・

結局1時間で道の駅を後にしました。


これから歩いてきます。

ipodで音楽を聴きながらウオーキングしています。約40分で3.5kmほど歩いています。

歩くコースは毎回決まっています。

午前中に1回歩いているので、今日は2回ウオーキングすることになります。

歩いているときはいろんなことを考えながら歩けるので、「気ままなthinking  t  time」になっています。


昨日はとても寒かったので、歩けませんでした。今日は現在外の気温は8℃くらいです。

8℃あると、外を歩けます。8℃以下になると、ちょっと寒くて僕は歩いていません。

これから春にむけて暖かくなってきますね?

冬が終わり、ようやくウオーキングが本格的に復活します。今年も歩くぞ~。


PS:メジャーリーグ,ドジャースの佐々木ろうき投手、今回は2回で降板でした。四球が多く、制球が定まっていませんでした。

次の登板のときは、勝利投手になってほしいですね。
2025年03月31日 15:38