全県模試が返ってきました。
3月に行われた新中3生対象の富山全県模試が返ってきましたね?結果はいかがでしたか?
初めての模試ということもあり、自分の現在地を知る模試になったことと思います。
志望校の判定もわかる貴重な模試でした。
思っていたよりも結果が良かった生徒さん、思っていたよりも結果が悪く、落ち込んでいる生徒さん。
次回の全県模試は7月に行われます。
今回の模試で自分の弱点がわかったことと思います。
模試の結果に一喜一憂するのではなく、虚心坦懐に自分の弱点をこれから克服していきましょう。
寺子屋では今回の模試の結果を見て、各教科ごとに弱点を1から復習していきます。
今回の志望校判定がたとえE判定であっても、悲観する必要は全くありません。
合格圏内に入るにはあと何点くらい必要なのか?それを知ることが今回の模試の1番の目的です。
落ち込むのは数日だけにして、前を向きましょう。
悩む暇があったら勉強しましょう。悩んでいても落ち込んでいても点数は全く上がりません。
成績を上げるためには勉強するしかありません。
県立高校入試までは、まだまだ日があります。
今回の模試を発奮材料にして、これから一層頑張っていきましょう。
僕も生徒さんごとの弱点を把握し、生徒さんごとの勉強プランを組み立てます。
頑張っていきましょう!
2025年04月12日 00:05