個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 約20年ぶり ≫

約20年ぶり

今日もいつものようにジムへ行き、40分ウオーキングをしてきました。

今日はジム内がいつもとは異なり、ちょっと暑かったです。快適とはいえませんでしたが、運動してきました。

僕の身長は177cmです。僕の場合、標準体重はだいたい70㎏です。

僕は約20年前に体重が105kgもありました。

食べ過ぎが一番の原因です。ジュースも毎日飲んでいました。

この「体重105kg時代」が,かなり長く続き、10年くらいはずっと体重が105kgでした。

5年くらい前に体重が95㎏になり、それからは「体重95kg時代」が続きました。

去年の今ごろは体重は98kgでした。

好きだった人に思いっきり「ゆうちゃん,1年たったんに太ったままでがっかり。やせていれば付き合いたかったんに」と言われ、

その日をさかいに本格的に減量に入りました。

1年前から、夜21時以降は極力食べないように我慢しました。

それまでは、塾が終わると向かいの薬のアオキで「ハッピーターンとダイエットコーラ」を買い

毎日のように飲食していました。そんなことしていたら太るのは当然ですね。

まずはその悪い習慣から見直しました。

どんなに腹が減っていても21時以降は食べない、とルールを決めました。

夜23時くらいになると空腹に耐えきれず、そのときは「アイスコーヒー微糖と豆乳を混ぜてカフェオレにして」けっこう飲んでいました。

……あれから1年。屈辱の失恋から1年。

今日体重を量ると89.5kgでした。

ようやく体重が90kgを切った! 50歳をすぎてからの減量はきつかった。

ここ半年は夕食を午後3時半~4時半の間に食べ、それ以降は食べない、という厳しいルールを決め守ってきました。

運動は週に3回ほど40分ウオーキングをしていました。

ジムには何度も入ったり辞めたりの繰り返し…

でもこの4カ月はジムにも通い、お菓子も食べず、毎週2回くらい行っていた外食も控えました。

約20年ぶりに体重が80キロ台になりました。

テレビでは見取り図の盛山さんが2か月で体重を105kg→84kgにダイエットして話題になっていました。

個人的にかなり励まされました。

僕は10年以上かけて体重が105kg→89.5kgになりました。

何とか今の食生活を守り、年内には体重を85㎏くらいにしたいと思っています。

焼肉も友達と行く以外は行っていません。ここ1年で1回のみ。

人間変わろうと思えば変われるものだなと思いました。

これからもダイエットに取り組み、最終的には70キロ台になるよう地道に頑張っていきます。

「乗りかかった船」このままの勢いで痩せよう。健康のためにも痩せよう。


PS:今日のNHK朝ドラ「あんぱん」は急展開で面白かったです。

ネットでも結構ざわざわしていました。

今後の妻夫木聡と蘭子さんの恋のゆくえに注目していきたいです。
2025年09月02日 12:49