車検が無事終わりました~ 負けた・・・
今日の午前10時から車検に行って来ました。「クイック車検」というコースで、車屋さんで2時間くらいで終わる車検でした。
車検が終わるまでの間、僕は「砂漠から芽を出せ!」という本(元代ゼミの吉野啓介先生が書かれた本)を読んで待っていました。
11時ごろ、ふと新たなお客さんが店に入ってこられました。
見たところ30歳くらいの若い女性の方です。
その方は車検を待っている間、なんとノートパソコンを広げて、テーブルの上で何やら仕事をし始めました!
「うわ~マジで!こんな所に来てまで仕事するがか!」とびっくりしました。と同時に「負けた…」と思いました。
ちょっと覗いてみると・・・何やら新聞記事?みたいな文がノートパソコン上に書いてあり、それを読みながらキーボードを打っておられました。
車検の間たかだか2時間。その間も仕事に打ち込む姿に畏怖の念を感じました。すごいなと…
思い返せば、僕も30代のころは、夜中4時くらいに目覚めて、数学の問題集とノートを持って「ジョイフル大泉店」や「ジョイフル飯野店」に行って
早朝から数学の問題を解いていました(モーニングセットを頼んでそのまま3時間~4時間くらい居座っていました)
今は家で勉強しているのでファミレスには長い間行っていませんが。。
「たまにはファミレスで読書したり問題集にチャレンジするのもいいなぁ」と思いました。
自分の部屋で勉強していると、つい誘惑に負けてYoutubeを見たり寝っ転がってしまったりしてしまいます(中学生に注意している場合ではないですね…)
月に2~3回くらいはガストやジョイフル,ココスに行って(他のお客さんの少ない時間帯)勉強したり読書したり、はたまた日記を書いたりするのも
ストレス発散になっていいかもしれませんね。
PS:昨日から口内炎ができて、少し口の中が痛いです。野菜を食べなければ…
健康管理に注意します。
2025年11月13日 13:19
