個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ2024年 ≫ 6月 ≫

2024年6月の記事:ブログ

高岡地区大会男子バレーボール決勝戦

今日、大門中学校で、高岡地区大会男子バレーボールの準決勝戦と決勝戦が行われました。

寺子屋の生徒さんが男子バレー部に所属されていて、毎回塾のときに試合の話や遠征の話などをしていて、今回初めて男子バレー部の試合を観に行かせていただくことに決めました。

今年で寺子屋は6年目になるのですが、大門中学校の体育館(敷地内)に入るのは初めてのことでした。


体育館はとてもきれいで、ギャラリーもあって「おお、すごい!」と思いました。

生徒さんのお父さんといっしょに試合を応援しました。

お父さんが一生懸命に説明してくださり、僕は何度もうなずきながら試合を観ていました。

中学生のバレーボールの試合を観るのは人生初の経験でした。

思っていたよりも迫力があって、応援席も満席でビデオ撮影されている親御さんもたくさんいらっしゃって、感動しました。


決勝戦は大門中学校ー志貴野中学校でした。

息詰まる接戦でしたが、残念ながら大門中学校は志貴野中学校に負けました。それでも高岡地区で2位です。

このあと来月に県大会があります。


大門中学校男子バレー部も県大会に出場されるので、来月も応援しに行く予定です。

帰るとき、ふと外を見ると、グラウンドもとても広く驚きました。

大門中学校男子バレー部は来月、遠征で長野県まで1泊2日で行き、全国の強豪校と練習試合をされるとのことです。

「楽しそうだなぁ」と思いました(生徒さんも楽しい、といつも言っておられます)

県大会も頑張ってください!

PS:他の部活動に関しても、時間の許す限り、応援していきたいと思っています。
2024年06月16日 13:48

断捨離しています

今日は18時から駅前の秋吉で一高時代の友達と、友達の奥さんの4人で飲み会をします。

精神的にかなり疲れていたので、今日は発散します。

2次会は僕の部屋でするので、昨日から部屋の大掃除をしています。

部屋にある半分以上の物を捨てます。不用品だらけ。

2週間使わないものは容赦なく捨てます。

とりあえず高校生の問題集だけで段ボール9箱の量になりました。

もう必要ないのですべて処分します。音楽のCD-Rも50枚以上捨てました。

昨日今日とでかなりの物を捨てたのですっきりしています。

あと段ボール40箱分捨てないと。

いらない問題集がありすぎました。かなりの身銭を切って買った問題集・参考書でしたが、いざなくなると快適です。

とにかく問題集・参考書はすべて高校生の物は捨てます。

プリントもかなりの量があります。1000枚くらいはあります。

半分捨てます。使いきれません。

プリントがあればいいというものではありません。授業で使ってこなかったプリントも全部捨てます。

物であふれた貧乏人みたいな部屋をリセットします。

文房具も半分以上使っていないので捨てます。よくこんなに物が集まったものだなと、あきれかえってしまいます。

100均で買いすぎました。

100均へ行く回数も減らします。年に3~4回にします。不必要なものは買わないようにします。


安いものをたくさん買っても使わなかったら邪魔になるだけです。

物を捨てると部屋が広くなり、気分的にもすっきりして良いですね。


売りに行きたいのですが、「寺子屋学習館」のハンコが問題集の最後のページに押してあるので、売れません。

島田商店に本類は処分してもらいに持っていきます。

来週からは快適な部屋で仕事をしていきたいと思います。
2024年06月15日 12:28

暑いですね!路上ウオーキングに限界を感じました。

最近暑い日が続きますね。

週に3回~4回ほど、路上ウオーキングをしているのですが(40分かけて3.5km歩いています!)暑くて大変です。

今朝は朝7時すぎにネットで気温を調べたら「23度」だったので、歩けるかな?と思い、歩き始めました。

最初は風も少しあって比較的涼しく「よし、これなら大丈夫だ!」と歩いていたのですが、歩き始めてから20分を過ぎたあたりから「ん?暑くなってきたな」と感じました。

家に着くころにはTシャツは汗だくに…

すれ違う中学生が元気よく歩いて登校している姿を見て「元気やなぁ」と思いました。

家に帰ってネットで気温を調べると「26度」になっていました。

わずか40分の間で気温が3度も上がっていました。びっくりしました。

「あ~これはもう外を歩くのは体力的にも年齢的にも限界だなぁ」と思いました。

ではどうするか? もう何回も入会→退会を繰り返している近所のスポーツジムのお世話になるしかありません。

月会費がかかるのは仕方がないですが、暑さには代えられません。

ジムの良いところは「涼しい!!」」これに尽きます。

真夏の暑い路上を歩いている僕にとって、この空間は天国そのものです。

今日はジムが休みなので、明日入会の手続きに行って来ます。

多分、来年の3月までお世話になると思います。本当は路上を歩く方が僕は好きなのですが、仕方ありません。

快適さにはかないません。

ジムの「ランニングマシーン」はずっと同じ所・同じ景色を見ながらのウオーキングになるので好きではないのですが、仕方ありません。

ipodを聴きながらウオーキングします。ジムの場合は天候に関係なく、雨の日でも歩けるので、そこは良いところです。

10月くらいになって、外を歩けるような気候になったらまた路上ウオーキング復活しようと思います。

PS:僕の友達でガス工事の仕事をしている友達がいるのですが、夏場は本当に大変とのことです。

水筒は手放せないそうで、よく外で働いているなぁと感心します。

外で働いている方々お疲れ様です。僕は根性なしなので外では働けませんが、室内で頭に汗をかきながら頑張ります。
2024年06月13日 09:00

高校生におススメの英語塾~富山県にもこんな素晴らしい塾があります~

もう15年以上前から僕が個人的にすごいなと思っている英語専門塾が富山県にもあります。

富山大学の真向かいにある「以学館」という塾です。

とても有名な塾です。

朝から夜中23時すぎまで先生一人で1:1指導を行っておられる英語専門塾です。

中学生~社会人の方まで、さまざまな生徒さんが習っておられます。


僕は直接、以学館に通われている生徒さんに出会ったことはまだありませんが、ホームページをじっくり読んでいるとそのすさまじさがひしひしと伝わってきます。

特に高校生の実績が素晴らしく、東大をはじめ、慶応、金沢大学から富山大学にいたるまで、ありとあらゆる大学に合格実績がある塾です。

個人的には富山県No.1の英語塾だと思います。おいっ子にも勧めたのですが、残念ながら彼は通う決意をしませんでしたが…

ただ、弱点が1つだけあります。


それは「入塾待ち」になるということです。あまりにも人気がある塾のため、常に教室は満席のようです。数か月待ちということが多いようです。

なので早め早めに申し込んでおいたほうが良い、ということです。

富山市にあるので、市外の方にとっては通うのが大変かもしれませんが、一流の先生の授業を、70分わずか3,250円で受講できるというのは、はっきりいって格安です。

しかもマンツーマン指導です。

家庭教師の相場は高校生の場合はたいてい1時間で4,000円~5,000円くらいかかります(実績のある家庭教師派遣会社の場合です。高額な教材販売などはいっさいしておりません)

家庭教師(マンツーマン指導)はどうしてもそのくらいはかかってしまいます(もちろん先生は大学生ではありません。家庭教師を本業にされている社会人の先生です)

そう考えると、以学館は安くて実績のあるマンツーマン指導の英語専門塾、と断言できます。それは常に授業枠が満杯のはずです。


これから夏休みを迎えるにあたり、スランプに陥っている高校生の方は、今のうちから予約しておくことを強くおススメいたします。


「スタディサプリ」も強烈におススメしますが、でも直接指導してもらえる以学館の方がやっぱりいいかなと思います。

もし、僕が今、高校生だったら以学館に高校入学と同時に入塾を申し込むと思います。


うわさではかなり「厳しい」とも聞いたことがあります。中途半端な志の生徒さんにはもしかすると向いていないかもしれません。

でも、「英語が苦手でどうしようもなく困っている。でもどうしても志望校に合格したい!」と思われているのなら、

ぜひ一度以学館のホームページだけでもご覧になってみることをおススメします。

過去には北日本新聞にも記事が掲載されていました。富山県じゅうから通っておられる生徒さんがいるとのことです。


おいっ子に以学館に通ってほしかった・・・僕の思いは叶いませんでした。


このブログを読んで、頑張ってみよう、と思われた高校生がいらっしゃいましたら、ぜひ一度以学館の門をたたかれてください。

富山県にもこんな素晴らしい塾はあるのです。
2024年06月11日 08:31

寂しさを感じています。

先日、富山商業高校の定期演奏会に行って来ました。

寺子屋に来てくれていた姉妹が二人とも富山商業高校に進学され、二人とも吹奏学部で頑張られていました。

お姉さんの方は今は大学2年生になられています。妹さんは今は高校3年生です。

つまり、今年が最後の応援になります。

先日も観ていて、「ああ今年が最後か…」と思うと無性に寂しくなりました。

富商の定期演奏会は今回で5回目を数えました。

今ではすっかり富商吹奏楽部の大ファンになりました。教え子さんのおかげです。

先ほど教え子さんのお母さんからお礼のメールが届きました。

お母さんも「やはりひとつのイベントが終わるにつれ寂しくなります」と言っておられました。

僕でさえ寂しいので、親御さんにしてみると本当に寂しいことと思います。

これからコンクールなど、まだまだ演奏会はありますが、今年が一区切りだと思うと、熱くなるものがあります。

来年以降も富山商業高校の演奏会は見に行かせていただきますが、教え子さんがいないのは本当に寂しいものです。

あと少しの間、教え子さんの楽しそうに演奏している姿をこの目に焼き付けておきます。

冬のホットコンサートは涙なしには観れないだろうなぁ…
2024年06月10日 20:05

とりあえずホッとしています。

中間テストが返ってきました。

今回からはDVDも駆使してのテスト対策授業を初めて行いました。

結果・・・数学で30点以上上がった生徒さんが2人いました。

良かったです。とりあえずホッとしています。

証明問題もあって、大丈夫だろうか?と思っていましたが、杞憂に終わりました。

今回は数学をメインにテスト対策授業をしていたので、その数学で結果が出て安心しました。


少し自信を持ってこれからもテスト対策に励んでいきます。

英語はなかなか成果が出ず、今回は苦戦した生徒さんが多かったのが課題です。

今回はテスト範囲がかなり広かったので心配していたのですが、その嫌な予感が的中しました。

期末テストに向けて対策をしてきます。

あれもこれも求めるのはかなり無理があるので、まずは数学で成果が出て良かったです。

僕自身も今回は、今までのテスト対策の中で一番時間をかけました。

何もないところからのDVD対策だったので、はっきり言って面倒でしたが、

「面倒なことは必ずどこかで役に立つ」と信じているので、頑張った甲斐がありました。

これからも引き続きテスト対策に時間をかけていきます。

幸い、数学も英語も好きで得意な教科なので、多少の無理はOKです。

結果につながるなら、よし、やってやろう!という気分にもなります。

期末テストまで1カ月を切りましたが、頑張ります。
2024年06月09日 21:17

富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

先ほど、富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会から帰ってきました。

今回も富商サウンドに癒されてきました。

毎回思うのですが、富山商業高校吹奏楽部の生徒さんは明るくて元気がいいですね!

パンフレットを見ていると元気さがよく伝わってきます。

何かに打ち込めるものがあるということは素晴らしいことだと思います。

第1部~第3部まであったのですが、個人的には第3部が一番良かったです。

特に1年生はまだ入部して2か月しかったいなかったので、大変だったことだろうと思います。

お疲れ様でした。

伝統ある富山商業高校の定期演奏会。 実は僕は、僕が高校1・2年生の時にも富山商業高校の定期演奏会に行っています。

中学時代好きだった人が富山商業高校へ進学して、その子の学校ということで、富山商業高校の定期演奏会に2回行きました。

当時は富山市公会堂という所で定期演奏会が行われました。

トイレの前で、偶然その好きだった人とばったり会ったのを覚えています(あっ、としか声をかけれませんでしたが…)

富山第一高校の定期演奏会にはいまだに1度も行ったことがありませんが(すみません)、富山商業高校の定期演奏会には(教え子さんは今、3年生なので来年3月で卒業されますが)

来年からも富商の定期演奏会に行く予定です。


PS:毎回最初と最後に富山商業高校の校歌を演奏されるのも良いなぁと思います。

TRUTHという、F1グランプリのテーマソングを聞いた時、感動しました。迫力ある演奏に圧倒されました。

TWILIGHT IN  UPPER WESTという曲も聴いたこのある曲でした。雰囲気のある曲で良かったです。
2024年06月08日 20:59

明日は富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会の日です。

明日、午後5時30分からオーバードホールで、富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会があります。

寺子屋へ通ってくれていた生徒さんが富山商業高校へ進学されて以来、富商の演奏会を観に行っています。

昨年の冬の「ホットコンサート」は塾のためどうしても観に行くことができず、とても悔しい思いをしました。

明日は楽しみです。

明日は初めて双眼鏡を妹から借りて、観に行こうと思っています。

富商サウンドを聴いて元気をもらってきます。
2024年06月07日 22:45

キョンキョン小泉今日子 木枯らしに抱かれて

キョンキョンというあだ名の知り合いがいます。

 ふと家に帰ってきて、「キョンキョンかぁ。小泉今日子だよなぁ」と思い、ユーチューブで小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」という曲の動画を見ました。

この曲は僕が中学2年生の秋にリリースされた曲で、けっこうヒットしました。


「ザ・トップテン」という歌番組で初めてこの曲を聴いたとき、「いい歌だなぁ」と思いました。

アルフィーの高見沢さんが作曲と知り、納得しました。そりゃいい曲やわ~。

「キョンキョンは若いときめちゃ綺麗だったんだなぁ」としみじみ思いました。

もちろん今も綺麗なのですが…。

ユーチューブは便利で本当に良いですね?

僕が学生時代にはもちろんネットもまだ存在していなかったので、テレビで見るくらいしか映像を見ることはできませんでした。

今はユーチューブで検索すると、すぐに「あのころ」に戻れます。

大変便利な世の中になりました。

調べものもネットですぐに検索できるし、物は使いようだなぁと思いました。


僕は中学2年生のとき、アイドルは中山美穂が好きでした。

中山美穂が出ているドラマをよく見ていました。

好きな歌手は当時はチェッカーズや少年隊、南野陽子、浅香唯などが好きでした。

特にチェッカーズは1つ下の後輩の影響を受け、毎日のようにカセットで聴いていました。

残念ながらチェッカーズは解散してしまいましたが、「思い出ソング」はかなりあります。


僕が中3の冬に「光GENJI」がいきなり出現して、大フィーバーを起こしました。

僕の2つ下の妹が光ゲンジの大ファンでした。諸星かずみは人気が一番ありました。


高校時代に入ると同時に、僕は酒井法子(のりぴー)の大ファンになります。

高校入試に失敗して、落ち込んでいた時にのりぴーの「GUANBARE」という曲を聴いて励まされ、それをきっけかにのりぴーの大ファンになりました。

僕は高校時代、テレビはあまり見なかったのですが、のりぴーが出ている歌番組はよく見ていました。

今でも車の中や事務仕事を部屋でしているときに、のりぴーの歌を聴くことはよくあります。

何年たっても好きなものは変わらないのだなあと思いました。


高校2年生のときに、学園ドラマ「愛しあってるかい!」というドラマが流行ったのですが、陣内孝則、柳葉敏郎、バービーボーイズのコンタ、小泉今日子などが出ていて、

そのときもキョンキョンが好きでした。

恥ずかしながらこのドラマは、今現在も毎年のようにDVDで見ています。

このドラマは僕の中では別格に好きで、特に受験シーズンになると精神的に苦しくなってくるので、毎年見ています。

元気をもらえるドラマです。

僕はドラマはあまり見ないのですが、ひとつハマると毎年のように何回も同じドラマを見ます。

キョンキョンと中井貴一さん主演の「最後から2番目の恋」というドラマも毎年のように見ています。もう何回見たことか…

自分にとって「エネルギーのもとになるようなこと」がたくさんあるといいですね!

僕の場合はドラマと歌です。あとは本です。マンガも好きです。

今のマンガは全然知らないのですが、「気まぐれオレンジロード」「めぞん一刻」「スラムダンク」「大甲子園」「キャプテン翼」「オフサイド」「タッチ」などが好きです。

あとはユーチューブを見て元気をもらうことも多々あります。

スポーツ系の動画が好きです。


長々と書いてしまいました。


今日も無事、1日を終えられて良かったです。

明日も良い1日になりますように。
2024年06月06日 23:08

勝ってかぶとの緒を締めよ

中間テストが返却され始めました。

テスト結果はいかがでしたか?

思っていたよりも良かった生徒さん、悪かった生徒さん、いらっしゃるかと思います。

特に中学1年生は初めての定期テストでしたね?お疲れ様でした。


僕は中学1年生のとき、1学期の中間テストは学年で288人中96番でした。

2けた番数だったことに安堵し、喜んでいたのを覚えています。

その後の1学期の期末テストでは139番になってしまいましたが・・・

2年生のときの1学期の中間テストは60番くらいでした。

2年生になり、頭の良い友達とテスト結果をお互いに言うようになり、友達に追いつきたいと思い、少し成績がアップしました。


3年生になり、さらに頭の良い友達とテスト結果をお互いに言うようになり、1学期の中間テストは28番でした。

僕の場合は学年が上がるにつれ、成績も上がっていきました。

勉強時間は学年が上がるにつれ増えていきました。

友達の影響をかなり受け、友達に追いつきたい・負けたくないと思い、その気持ちに伴ってだんだんと勉強時間が増え、成績も上がっていきました。


僕の経験だけから言えることになってしまいますが、成績を上げる1番の特効薬は、関わる友達の学力レベルを上げる、それに伴って勉強時間を増やしていくことかなと思います。


高校時代もそうでしたが、自分よりも成績の良い友達を見つけ、その友達にくらいついていくのが1番成績が上がる環境になるのでは?と思います。

高校時代は総合点数よりも、教科ごとに競う友達を変えていました。各教科によって競う友達を変えることによって、さらに闘志が湧いてきました。


競う相手がいる(自分よりも少し成績が良い友達)に追いつくことを目標にして日々勉強を頑張ることは、競う相手がいない場合よりも学習効果があると思います。


今回の中間テストで思っていたよりも良かった生徒さんは、「勝ってかぶとの緒を締めよ」の精神で、油断することなく、1か月後の期末テストでも良い結果が出るよう、

頑張っていきましょう。

もし思っていたよりも結果が良くなかった生徒さんは、テストで間違えた所を自分なりに復習されてください。そして期末テストでリベンジしてください!

特に3年生はテスト結果が内申に関わってくるので、余力を残さず全力でテスト対策にあたってください。

寺子屋では頑張る生徒さんを全力で応援しています。

いつでもお問合せください。
2024年06月05日 04:05

寺子屋学習館

【電話番号】 0120-75-1229

【住所】 〒939-0232
富山県射水市大門67
大門総合会館102号室・502号室

【受付時間】 12:00~22:00

【定休日】 月曜日

教室概要はこちら

モバイルサイト

寺子屋学習館スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら