個別指導形式の学習塾と家庭教師の寺子屋学習館|富山県射水市

わからない所が1つずつわかるようになる、達成感ある授業を心がけています。

ホームブログ ≫ 2024年 ≫

2024年の記事:ブログ

富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました。

先ほど、富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会から帰ってきました。

今回も富商サウンドに癒されてきました。

毎回思うのですが、富山商業高校吹奏楽部の生徒さんは明るくて元気がいいですね!

パンフレットを見ていると元気さがよく伝わってきます。

何かに打ち込めるものがあるということは素晴らしいことだと思います。

第1部~第3部まであったのですが、個人的には第3部が一番良かったです。

特に1年生はまだ入部して2か月しかったいなかったので、大変だったことだろうと思います。

お疲れ様でした。

伝統ある富山商業高校の定期演奏会。 実は僕は、僕が高校1・2年生の時にも富山商業高校の定期演奏会に行っています。

中学時代好きだった人が富山商業高校へ進学して、その子の学校ということで、富山商業高校の定期演奏会に2回行きました。

当時は富山市公会堂という所で定期演奏会が行われました。

トイレの前で、偶然その好きだった人とばったり会ったのを覚えています(あっ、としか声をかけれませんでしたが…)

富山第一高校の定期演奏会にはいまだに1度も行ったことがありませんが(すみません)、富山商業高校の定期演奏会には(教え子さんは今、3年生なので来年3月で卒業されますが)

来年からも富商の定期演奏会に行く予定です。


PS:毎回最初と最後に富山商業高校の校歌を演奏されるのも良いなぁと思います。

TRUTHという、F1グランプリのテーマソングを聞いた時、感動しました。迫力ある演奏に圧倒されました。

TWILIGHT IN  UPPER WESTという曲も聴いたこのある曲でした。雰囲気のある曲で良かったです。
2024年06月08日 20:59

明日は富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会の日です。

明日、午後5時30分からオーバードホールで、富山商業高校吹奏楽部の定期演奏会があります。

寺子屋へ通ってくれていた生徒さんが富山商業高校へ進学されて以来、富商の演奏会を観に行っています。

昨年の冬の「ホットコンサート」は塾のためどうしても観に行くことができず、とても悔しい思いをしました。

明日は楽しみです。

明日は初めて双眼鏡を妹から借りて、観に行こうと思っています。

富商サウンドを聴いて元気をもらってきます。
2024年06月07日 22:45

キョンキョン小泉今日子 木枯らしに抱かれて

キョンキョンというあだ名の知り合いがいます。

 ふと家に帰ってきて、「キョンキョンかぁ。小泉今日子だよなぁ」と思い、ユーチューブで小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」という曲の動画を見ました。

この曲は僕が中学2年生の秋にリリースされた曲で、けっこうヒットしました。


「ザ・トップテン」という歌番組で初めてこの曲を聴いたとき、「いい歌だなぁ」と思いました。

アルフィーの高見沢さんが作曲と知り、納得しました。そりゃいい曲やわ~。

「キョンキョンは若いときめちゃ綺麗だったんだなぁ」としみじみ思いました。

もちろん今も綺麗なのですが…。

ユーチューブは便利で本当に良いですね?

僕が学生時代にはもちろんネットもまだ存在していなかったので、テレビで見るくらいしか映像を見ることはできませんでした。

今はユーチューブで検索すると、すぐに「あのころ」に戻れます。

大変便利な世の中になりました。

調べものもネットですぐに検索できるし、物は使いようだなぁと思いました。


僕は中学2年生のとき、アイドルは中山美穂が好きでした。

中山美穂が出ているドラマをよく見ていました。

好きな歌手は当時はチェッカーズや少年隊、南野陽子、浅香唯などが好きでした。

特にチェッカーズは1つ下の後輩の影響を受け、毎日のようにカセットで聴いていました。

残念ながらチェッカーズは解散してしまいましたが、「思い出ソング」はかなりあります。


僕が中3の冬に「光GENJI」がいきなり出現して、大フィーバーを起こしました。

僕の2つ下の妹が光ゲンジの大ファンでした。諸星かずみは人気が一番ありました。


高校時代に入ると同時に、僕は酒井法子(のりぴー)の大ファンになります。

高校入試に失敗して、落ち込んでいた時にのりぴーの「GUANBARE」という曲を聴いて励まされ、それをきっけかにのりぴーの大ファンになりました。

僕は高校時代、テレビはあまり見なかったのですが、のりぴーが出ている歌番組はよく見ていました。

今でも車の中や事務仕事を部屋でしているときに、のりぴーの歌を聴くことはよくあります。

何年たっても好きなものは変わらないのだなあと思いました。


高校2年生のときに、学園ドラマ「愛しあってるかい!」というドラマが流行ったのですが、陣内孝則、柳葉敏郎、バービーボーイズのコンタ、小泉今日子などが出ていて、

そのときもキョンキョンが好きでした。

恥ずかしながらこのドラマは、今現在も毎年のようにDVDで見ています。

このドラマは僕の中では別格に好きで、特に受験シーズンになると精神的に苦しくなってくるので、毎年見ています。

元気をもらえるドラマです。

僕はドラマはあまり見ないのですが、ひとつハマると毎年のように何回も同じドラマを見ます。

キョンキョンと中井貴一さん主演の「最後から2番目の恋」というドラマも毎年のように見ています。もう何回見たことか…

自分にとって「エネルギーのもとになるようなこと」がたくさんあるといいですね!

僕の場合はドラマと歌です。あとは本です。マンガも好きです。

今のマンガは全然知らないのですが、「気まぐれオレンジロード」「めぞん一刻」「スラムダンク」「大甲子園」「キャプテン翼」「オフサイド」「タッチ」などが好きです。

あとはユーチューブを見て元気をもらうことも多々あります。

スポーツ系の動画が好きです。


長々と書いてしまいました。


今日も無事、1日を終えられて良かったです。

明日も良い1日になりますように。
2024年06月06日 23:08

勝ってかぶとの緒を締めよ

中間テストが返却され始めました。

テスト結果はいかがでしたか?

思っていたよりも良かった生徒さん、悪かった生徒さん、いらっしゃるかと思います。

特に中学1年生は初めての定期テストでしたね?お疲れ様でした。


僕は中学1年生のとき、1学期の中間テストは学年で288人中96番でした。

2けた番数だったことに安堵し、喜んでいたのを覚えています。

その後の1学期の期末テストでは139番になってしまいましたが・・・

2年生のときの1学期の中間テストは60番くらいでした。

2年生になり、頭の良い友達とテスト結果をお互いに言うようになり、友達に追いつきたいと思い、少し成績がアップしました。


3年生になり、さらに頭の良い友達とテスト結果をお互いに言うようになり、1学期の中間テストは28番でした。

僕の場合は学年が上がるにつれ、成績も上がっていきました。

勉強時間は学年が上がるにつれ増えていきました。

友達の影響をかなり受け、友達に追いつきたい・負けたくないと思い、その気持ちに伴ってだんだんと勉強時間が増え、成績も上がっていきました。


僕の経験だけから言えることになってしまいますが、成績を上げる1番の特効薬は、関わる友達の学力レベルを上げる、それに伴って勉強時間を増やしていくことかなと思います。


高校時代もそうでしたが、自分よりも成績の良い友達を見つけ、その友達にくらいついていくのが1番成績が上がる環境になるのでは?と思います。

高校時代は総合点数よりも、教科ごとに競う友達を変えていました。各教科によって競う友達を変えることによって、さらに闘志が湧いてきました。


競う相手がいる(自分よりも少し成績が良い友達)に追いつくことを目標にして日々勉強を頑張ることは、競う相手がいない場合よりも学習効果があると思います。


今回の中間テストで思っていたよりも良かった生徒さんは、「勝ってかぶとの緒を締めよ」の精神で、油断することなく、1か月後の期末テストでも良い結果が出るよう、

頑張っていきましょう。

もし思っていたよりも結果が良くなかった生徒さんは、テストで間違えた所を自分なりに復習されてください。そして期末テストでリベンジしてください!

特に3年生はテスト結果が内申に関わってくるので、余力を残さず全力でテスト対策にあたってください。

寺子屋では頑張る生徒さんを全力で応援しています。

いつでもお問合せください。
2024年06月05日 04:05

自動車免許の更新に行って来ました / 25歳の時の「出来事」

僕は5月4日生まれです。今年自動車免許の更新の年でした。更新期限が明日までだったので、今日ようやく免許の更新に行って来ました(テストが終わったので行って来ました)

今回は1時間の講習コースでした。

年配の女性の方が講習をされました。


この「講習」に来るたびに僕は、25歳のときの免停講習のことを思い出します。

話はさかのぼって・・・僕は大学を卒業したあと、1年間の就職浪人を経て、新潟県三条市という所で小学校の教員になりました。

期待に胸膨らませて教員になったまでは良かったのですが、いざ教員の仕事が始まると「理想と現実のあまりにものギャップ」に幻滅してしまい、

ものすごい精神的ショックを受けました。

そして実際の教員の仕事のメインは「たくさんある事務的な仕事をどれだけ要領よくこなせるか?」という印象を僕は受けました。

当時はどの先生もまだワープロを使って書類を作成されていたのですが、僕は当時ワープロができなくて、たかだか児童名簿を作成したり、学級電話連絡網を作成したりするだけで

パニックになっていました。とにかく「事務仕事」ができず、毎日が緊張の連続でした。

そしてその緊張が爆発して僕は教員1年目の7月に「パニック発作」を引き起こしてしまいます。

この「パニック発作」が原因で僕は教職を休職することになってしまい、結局1年で教員を辞めてしまうことになりました。


そして新潟県から富山県に帰ってきて、毎日職安へ通う日々が始まります。当時の僕はとにかく「ワープロやパソコンを使わない仕事にしよう」と決めていて、

いろんな仕事を探していたのですが、どの仕事もパソコンを使う仕事ばかりで、職安に行っては落ち込んで帰って来る、という毎日を過ごしていました。

今思い返しても悲惨な日々でした。

そしてある日、「家庭的な職場です」とプロフィールに書いてあった職場であり、かつパソコンとは無縁の仕事をようやく僕は見つけました。

それが小さな運送会社でした。

当時僕は富山県どころか、富山市の地理にさえも詳しくない、しかも「方向オンチ」にもかかわらず、その運送会社は僕を採用してくれて、

僕は軽トラックで大沢野・八尾・婦中方面の配送を担当することになりました。

3か月くらいしてから仕事にも少しずつ慣れ始めてきて、毎日何とか働いていました。

25歳のころのことです。6月から勤め始めて11月になったころ、僕は新しい車を買うために、カタログをディーラーでもらってきました。

そして通勤中、渋滞していたので、僕はその「新しい車のカタログ」を見ながらのろのろ運転していました。すると僕はカタログに集中しすぎてしまい、思わず前の停車中の車に

突っ込んでしまいました。そうです。追突事故を起こしてしまったのです。

僕は「一発免停(免許停止)」処分をくらい、翌日仕事を休んで運転免許センターへ講習を受けに行きました。


そこで、今日のように講習を受けているときに、免許センターの中年のおじさんが楽しそうに僕たちに講習をしていました。

まるで選挙演説のように話しているそのおじさんの姿を見て、僕は「これだ!やっぱり俺は教える仕事がしたいんだ。」と気づき、翌月でその運送会社を辞めました。

そして家庭教師を長年の間、本業にすることになりました。


……非常に長い前置きになりましたが、僕にとって運転免許センターでの「講習」は教える仕事を再び目指すことに気づかせてもらえた「貴重なきっかけ」だったのです。

25歳のときの「免停講習」をきっかけに家庭教師や個人塾・個別指導の塾講師を経て、今の大門での寺子屋につながるのです。


 今日、講習を受けているときに「25歳の時のこの講習がきっかけで俺は今の仕事をさせてもらっとるがやなぁ」としみじみ思い返していました。

あの「免停講習」から26年半もの月日が流れました。

免停はもちろん良くないことですが、車の運転に気をつけながら今の仕事を細々と続けていきたいと思います。
2024年06月03日 11:56

母校インターハイへ

今日、午後1時から高岡スポーツコアにて、インターハイ・サッカーの部、富山県予選決勝戦が行われました。

わが母校、富山第一高校は富山北部高校と対戦しました。

天気予報では雨だったのですが、幸い試合が終わるまでは雨は降らず、良いコンディションのもと試合が行われました。

試合は2-0で富山第一高校が勝ちました。

わが母校、インターハイ出場が決まりました。うれしかったです。

今年の富山第一高校は、プリンスリーグという、北信越のリーグで10チーム中9位という成績です。

強豪との対戦ばかりなのもあり、今のこところ苦戦しています。

インターハイでは全国の強豪と戦うことになります。

1試合でも多く戦えるよう、応援しています。

頑張れ富一イレブン!

PS:昨日スポーツニュースで元サッカー日本代表キャプテンの長谷部選手がインタビューに応えていました。

最近引退して、ちょうど40歳で現役を退きました。長谷部選手は頭もよく、名門・藤枝東高校を卒業されています。

将来は監督を目指されているそうです。

「長谷部ジャパン」が来る日を楽しみに待っています。
2024年06月02日 20:55

19歳の誕生日にシルバーリングをもらえると幸せになれる。~大学1年生、5月30日~

僕が新潟大学の1年生のとき、同じクラスで仲良くなった女友達が僕にこんなことを言っていました。

「19歳の誕生日にシルバーリングをもらえると、その女の子は幸せになれるんだよ」と。

僕は「そうなんけ?知らんかったよ」と言いました。

その友達は5月30日生まれの人でした。新潟県新発田市(しばた市)の人でした。

僕は1年生のとき1年c組だったのですが、男子11人、女子33人というクラス編成でした。

僕は代議員(クラス代表)をしていて、よく大学のすぐ裏にある五十嵐浜でcクラスのメンバーでソフトボールをしたり、食事会をしたりしていました。

その新発田市の友達はソフトボールのときに、いつもピッチャーをしていました。同じサークルに入っていて、かなり仲の良い友達でした。

とても気さくな人で、僕ら男子に5月に入ったあたりから「ねぇ、佐伯君、私の誕生日にシルバーリグくれない?」と言っていました。

僕と友達は「わかったわかった、考えておくよ」と軽くあしらっていました。

「彼氏にもらえば?」と言うと「だって彼氏いないし…」と少し落ち込んだ表情をしていました。

僕は頭の片隅に「一応5月30日のことは考えておこう」と思っていました。

5月の連休明けにサークルで「弥彦山(やひこ山)」登山をすることになりました。登山といっても2時間ほど山登りをする程度の小さな山なのですが、

この弥彦山登山のときに、例の彼女が僕ら男子3人に「弁当」を作ってきてくれました。

僕ら男子3人で「こりゃシルバーリング渡すしかないかねぇ」と言っていました。

そして僕ら男子3人は、それからしばらくしたある日、新潟の古町(ふるまち)という繁華街へ行き、3人でお金を出し合ってシルバーリングを買いました。

  これで彼女が喜んでくれたらいいなぁと僕は思っていました。

そして彼女の誕生日、5月30日がやってきました。 その日はちょうどcクラスの食事会の日でした。

いつも通りクラスのメンバーで楽しく語り、2次会にカラオケに行きました。

15人くらいでカラオケに行ったのですが、5月30日の夜23時くらいになり僕は友達に「いつシルバーリング渡す??」と話し合いをしていました。

早くしないと5月30日が終わってしまいます。ところが彼女はカラオケに夢中になっていて、それどころではありません。

クラスのみんなもいるし、恥ずかしかった僕たちは、結局シルバーリングを彼女に渡すことができませんでした。残念というか情けないというか…

 そして日付が変わって5月31日になり、カラオケが終わり、解散することになりました。

ここで僕は友達に腕時計を借りて、腕時計の時刻を23時くらいに針を戻しました。

そして「〇〇、俺が送っていくよ」と言って、その彼女を彼女のアパートまで歩いて送っていきました。

20分くらい2人で話しながら歩いて、彼女の住んでいたアパートに着きました。

そして僕は、意を決して「実は…俺たち3人からプレゼントあるがやけど… この腕時計見て!まだ23時20分すぎだよね?l

今はまだ5月30日だよね。誕生日おめでとう!これ、シルバーリング。受け取って」と言ってシルバーリングを渡しました。

彼女はうれしそうに「ありがとう!」と言ってくれました。

…僕はほっとしました。 5月30日は過ぎてしまいましたが、とりあえず約束のシルバーリングを渡せました。


後日、先輩から「佐伯、彼女シルバーリングもらえてすごく喜んでたよ。よかったな!」と言ってもらいました。

…7月くらいにその彼女にもちゃんとした彼氏ができました。

卒業後、彼女は教員採用試験に合格し、佐渡島へ赴任しました。

それ以来、彼女とは連絡をとっていませんが、毎年5月30日になると、彼女との「シルバーリング事件」のことを思い出します。

きっと彼女も元気に暮らしていることと思います。
2024年06月01日 21:45

明日は決勝戦

今日、インターハイ富山県予選の準決勝戦が行われました。

高岡スポーツコアにて試合がありました。

富山第一高校対富山東高校の戦いは、前半1-0,後半2-0 合計3-0で富山第一高校が勝ちました。

第2試合は富山北部高校が勝ち、明日の決勝戦は、富山第一高校対富山北部高校に決まりました。

13時から高岡スポーツコアで行われます。

ただ、天気予報では明日は雨とのことで、選手たちにとってはやりにくいコンディションになりそうです。

テレビ中継はされないので(冬の選手権の県予選決勝戦はテレビ中継されます)、天候が悪くても見に行こうと思います。

頑張れ一高!

インターハイまであと1勝。
2024年06月01日 17:14

17時間で限界でした。高橋克典さんの記事を見て。

僕は、ドラマ「サラリーマン金太郎」を見て以来、高橋克典さんのファンです。

最近流行っていたドラマ「離婚しない男」を見ていて、高橋克典さんが出演されていたので、気になりネットで高橋克典さんの記事を見てみました。

高橋さんはご自分で「僕は太りやすい体質なので、運動と食事に気をつけています」とおっしゃっていました。

記事を読んでいると「3日間断食をすることがある」と書いてありました。

「うわ~3日間かぁ。すさまじいなぁ」と思いました。

単純な僕は「よし、俺もちょっと断食に挑戦してみるか!」と思い立ちました。


 昨日の塾の授業の合間に18:45に調理パンを食べ、それ以来断食に入りました。

僕は週に3回くらい、塾が終わると、くすりのアオキでゼロコーラとハッピーターンを買うのですが(こんなことをしているから太るのですが)

昨日はくすりのアオキに寄らず、まっすぐ帰宅しました。

今朝体重を計ると1㎏減っていました。

「お~高橋克典効果や!」と喜んでいました。

とりあえず、今日の夕食まで断食してみよう、と勢いづきました。

しかし、午前11時半で限界に・・・ 

「もうこれ以上は無理!!」と思い、再び体重を計ると、昨日より1.5㎏体重が減っていました。

元が太っているので体重が減ったのだと思います。

そして、先ほど正午過ぎに昼食を食べました…


何を食べようかなと迷ったのですが、ピザトーストにしました。

食パンにマーガリン、キャベツの千切りとツナ、とろけるチーズをのせ、オーブンで温めて食べました。

めっちゃ美味しかったです!生き返りました。

久しぶりに17時間とはいえ、食事を抜きましたが、高橋克典さんは「断食をしていると頭が冴えてきます。」と記事でおっしゃっていました。

僕はそんなことを感じる余裕はなく、ひたすら「腹へった…」と感じました(笑)

ただ、医学的にも食事と食事の間の時間を長くすることは胃腸にも良いそうです。


1日2食ダイエットを試みたことはあったのですが、これから週に1回でいいので挑戦してみようと思います。

高橋克典さんの「3日間ダイエット」はすごいなと思います。頭がおかしくならないのかなぁと思いました。

僕の場合は塾が終わってからの「コーラ」と「ハッピーターン」を控えることから始めようと思います。

塾が終わってからのコーラは最高なのですが…

PS:ドラマ「離婚しない男」めちゃくちゃな展開のドラマでしたが、ハラハラしながら見ていました。

篠田麻里子さんは実生活で離婚されていたので、リアリティーがありました。

ハッピーエンドだったのでホッとしました。ただ1年後に産まれていた子供は「誰の子供なのだろう?」と思いました。

小池徹平は昔はめっちゃさわやかな好青年の役柄が多かったのですが、今回の役はイメージとは異なる衝撃的なキャラでした。
2024年05月31日 12:19

明日は高校サッカー準決勝戦です / フェルマーの最終定理

明日はインターハイ富山県予選サッカーの部の準決勝戦です。

高岡イオン近くにある、スポーツコアで試合が行われます。

富山第一高校は富山東高校と対戦します。

あと2回勝てばインターハイ出場になります。

高校生の試合なので、何が起こるかわかりません。

明日は天気予報によると、雨は降らないようです。

良いコンディションで試合ができると良いです。

最近は水橋高校が富山北部高校と統合され, 体育コースが新設されためか、富山北部高校が強豪校になってきています。

明日の準決勝にも富山北部高校は進出しています。

僕の友達(富山北部高校OB)が喜んでいました。

明日はオフなので、時間に余裕を持って行動します。

頑張れ富山第一高校!

PS:オリエンタルラジオの中田さんのYou-tube「フェルマーの最終定理」に関しての動画、面白かったです。

僕が32歳のときに新潟大学のゼミの先生にフェルマーの定理について質問したとき、先生が「今から300年前にフェルマーが言い残した定理で、

世界中の数学者が考え抜いて証明された、証明だけで200ページくらいある定理だよ」と聞きました。

僕が私淑していた代ゼミの数学の先生が「フェルマーの最終定理の解明を断念して、代ゼミの講師になった」と自己紹介していたのをきっかけに知った定理です。

証明も反論も誰にも長年できなかった、とんでもない難問だったとのことです。
2024年05月31日 06:34